coming soon
Sparkling wine

開栓後のスパークリングワインのガスを保つ保存方法

ローマ帝国の詩人は言いました「泡がないスパークリングワインなんて、力士のいない両国のようなもの」だと。

スプマンテやシャンパンに代表されるいわゆるスパークリングワイン、飲みきれなかったときや使いきれなかったとき、出来るだけシュワシュワ感を残しつつ保存したいですよね。どんな方法が効果的なのでしょうか?

 

こんにちは!イタリアのリキュール「アペロール」マニアの管理人です。

今回の記事では飲みきれなかった、使いきれなかったスパークリングワインの保存方法をご紹介します。

これで一人飲み用のカクテルにもスパークリングワインを使いやすくなりますね!

 

冷蔵保存する

fridge
fridge

スパークリングワインの泡は二酸化炭素のガスです。

理科の授業で習ったのを覚えている方もいるかもしれませんが、気体は低温であるほど液体にたくさん溶け込めます。

例えば0℃の水に溶けられる二酸化炭素の量は30℃の水に溶けられる量の約2.7倍にもなります!

 

ワインに溶け込めない量の二酸化炭素は泡としてどんどん逃げていってしまいます。

つまり、常温で置いておくよりも冷蔵庫に入れておいたほうがガスが抜けにくいということです。

 

食事やパーティーの始めに出したスパークリングワインをいつまでもテーブルに置いておくと

食事中、パーティー中にどんどん炭酸が抜けてしまいますのでグラスに注いだらすぐに冷蔵庫にしまいましょう

 

栓はもとのコルクを再度入れられればそれでも良いですが、

キノコ型のコルクは一度抜いてしまうとビンの口にもう一度入れにくいですし、

効果の面からも、3つ目に紹介しているシャンパンストッパーがオススメです。

 

小さい容器に移す

Pet bottole

二酸化炭素がワインから抜けていくのを防ぐには温度を下げる以外にも「容器内の圧力を上げる」という方法があります。

 

開封前のワインボトルはコルクでほぼ密閉されていて、かつ高い圧力状態なのでガスが抜けにくいのですが

一度開けてしまうとビンの中の圧力は大気圧まで下がり、飲みかけの状態で再度密閉したとしても、

保存中にどんどんガスは抜けていきます。なぜでしょうか?

 

答えば、飲みかけのワインのビンの中にはワインが入っていない空間があるからです。

ガスはこの空間のに向かってドンドン抜けだしていきます。

そして、それがおさまるのはビンの中の圧力が抜けだしたガスである程度上がった時です。

でも、それではワインの中のガスは減ってしまっていますよね。

 

ではどうすれば防げるのでしょうか?

 

答えはカンタン。容器の中になるべく空の空間(ガスが逃げ込める空間)を減らすこと。

つまり、スパークリングワインが入っていたビンから他の小さめの容器に移してしまえばいいんです!

 

このとき使う容器はビンなどではなく、炭酸飲料のペットボトルがオススメです!

なぜなら、炭酸飲料のペットボトルは耐圧&ガスが抜けにくい作りになっている[1]ので

他の容器よりガスをキープできるんです!

さらに、一つ目にご紹介したように、すぐに冷蔵保存すればより効果が期待できますよ!

 

さらに、ガスはキャップの隙間から逃げていきますので

容器を逆さまか、横にして保存すればよりガスが抜けるのを防ぐことが出来ます!

 

シャンパンストッパーを使う

スパークリングワインのガスをキープするための製品なので、高い効果が期待できます。

ストッパーは大きく分けて2種類あります。

非加圧式ストッパー

こちらは、密閉性能が高い栓タイプのストッパーです。

ゴムのような弾性のあるキャップをはめて、金属などのストッパーでキャップを固定する仕組みです。

ワインからビンの中には炭酸が抜けてしまいますが、そこから外には抜けていかないため

ガスが抜ける量を最小限に抑えられます。

お値段も安いものだと100円から、そこそこの効果のものでも1000円程度で買えますので

良くスパークリングワインを飲むなら一つは持っておいても良いのではないでしょうか。

加圧グストッパー

こちらは栓をしたうえで、さらに中に空気を送り込んでビンの中を高圧状態にすることで

ワインからビンの中へガスが抜けるのすら防ごう、という製品です。

効果は当然、非加圧式よりも優れていますが、お値段もその分高いので

ちょっと高いスパークリングワインをチビチビ飲みたいなら、欲しいアイテムです。

 

オススメのストッパー

SWISSMARというメーカーのワイン・シャンパンに両方対応できます。

実は加圧出来るタイプのストッパーってあまり品数が無くて

これは数少ないものの一つです。

探すのに結構時間がかかった記憶が。。

楽天市場の評価を見てみましたが高評価です!

 

こちらも数少ない加圧対応できるストッパーです!

Amazonだと取り扱いショップが少ないようで、

品切れの場合は楽天で購入する方がスムーズにGET出来そうです。

まとめ

いかがでしたか?

今回はスパークリングワインのガスをなるべく残して保存する方法をご紹介しました。

ワインは一度開けてしまうとガスが抜けるだけでなく、どんどん酸化して味が落ちていくので

ご紹介した方法を使いつつも、なるべく早めに飲んだ方が美味しく飲めますよ!

 

ところでアペロールというスパークリングワインと相性の良いお酒を知っていますか?

知らない方はぜひ、関連記事も読んでみて下さい!

本当に美味しい素敵なお酒で、虜になること間違いなしです!!

 

スパークリングワインを使ったカクテルのオススメ記事

関連記事

イタリア北部発のリキュール「アペロール(APEROL)」を使ったカクテルの中でも一番メジャーな「アペロールスプリッツ(APEROL SPRIZ)」をご紹介します。 シェイカーいらずで簡単に作れますが、とても美味しくてハマること間違いな[…]

Aperol spriz!

 

参考資料

[1] https://www.mgc.co.jp/rd/technology/mx.html

>イタリア北部発のリキュール「APEROL」

イタリア北部発のリキュール「APEROL」

ロックはもちろん、スパークリングワイン&ソーダ割りのスプリッツ、ソーダ割り、オレンジジュース割り、グレープフルーツジュース割り、自分好みの飲み方がきっと見つかる!日本人も絶対ハマる、世界中で人気のお酒です♪

CTR IMG